AtomとHydrogenで快適プログラミング【AtomでJupyterしよう】
あなた
「Atomでhydrogenを使うとJupyterを動かせるの?便利そうなら設定の仕方も知りたいな。」
そんな疑問にお答えします。
この記事で分かること
- Atomとhydrogenでできること
- Atomでhydrogenを使うための設定方法
- Atomでhydrogenを使った実例
目次
AtomとHydrogenで何ができるの?
AtomエディタとHydrogenを組み合わせれば、こんなことができるようになります。
- コードを1行書く
- すぐに実行して結果を見る
- 間違ってたらすぐに分かる
大体のプログラムって、一発で動かないですよね。そして、どこが間違ってるんだろう?と探すハメに。
でも、Atom&Hydrogenならコードをすぐに実行して結果を見れるので、間違ってる場所がとても探しやすくなります。
あなた
「ちゃんとコードが書けてるはずなのに、どこが間違ってるのか分からない!」
プログラミングの勉強に挫折しそうな時こそ、AtomとHydrogenを組み合わせましょう。超便利になりますよ!
参考まで、Hydrogenの公式サイト(英語)はこちらです。
Atom&HydrogenはJupyter Notebookと似てる
ここは別に覚える必要なし。簡単な知識として簡単に知っておいてください。
AtomとHydrogenの組み合わせって、Jupyter Notebookっていうツールとそっくりなんです。
Jupyter Notebookって何?
-> 作成したプログラムを実行したり、記録したりしながらプログラミング作業ができるツール。ジュピター(ジュパイター)ノートブックって読みます。
あなた
「プログラムを実行したり、記録したりできる。それって、プログラミングの勉強に最適じゃない?」
そう思ったあなた、するどい。この流れって、プログラミングを勉強する過程そのものなんですよね。
- プログラムを書いて
- 動かして結果を確認して
- 自分が何をしたのか記録する
AtomとHydrogenの組み合わせは、プログラミングの勉強にぴったり。
Atomでプログラミングを勉強している人は、Hydrogenを活用すると捗ります。
参考まで、Jupyerの公式サイト(英語)はこちらです。
種明かし:HydrogenはJupyterを使ってる!?
ここで一つ、種明かし。Hydrogenって、実は目に見えない形でJupyterを使ってます。
超ざっくり書くと、Hydrogen が Jupyter とやりとりしてその結果を Atom で表示、みたいな流れ。
最初からJupyter Notebook使ったらダメなの?
もちろん、最初からJupyter Notebookを使ってもオッケーです。
でも、Atomユーザーにとって、例えばこんなケースで役に立ちます。いちいちツールを切り替えるの面倒じゃないですか?
- 文章を書いたりメモしたりするのはAtom
- プログラミングの勉強にはJupyter Notebook
やりたいことによってツールを切り替えるということは、すなわちそこで思考が止まっちゃってます。
Hydrogenは、Atomでプログラミング勉強もやりたい!っていうAtomユーザーのための便利ツールなんです。
AtomとHydrogenをインストール
それでは、AtomとHydrogenの組み合わせを設定していきます。
この記事では、Pythonプログラムを扱います。流れはこんな感じ。
- Atomをインストール
- 最新のPythonをインストール
- Jupyterをインストール
- AtomでHydrogenをインストール
では、早速いきましょう!
Atomと最新のPythonのインストール
Atomと最新のPythonのインストール方法は、このPython入門記事を参考にしてみてください。
MacでPython入門【驚くほど分かるチュートリアル】
Python入門したいけど、何から始めればいいんだろう?今使ってるMacでPythonプログラミングを始められるかな?そんな疑問にお答えします。Pythonプログラムの書き方から動かし方まで、具体例を交えて徹底解説。このチュートリアルの通りにやれば、必ずPython入門できます。
大量の画像付きで説明しているので、確実にAtomと最新Pythonのインストール方法が分かります。
英語が苦手な方に向けて、日本語化のやり方も解説していますよ!
Pythonが初めての人でも、この記事を読めばPythonの入門方法が全て分かります。
Jupyterをインストール
Atomと最新のPythonのインストールが終わったら、次はJupyterのインストール。
Hydrogenは、目に見えない形でJupyterを利用するんでしたよね。だから、Jupyterはインストールしておく必要があります。
Python入門記事の通りに設定していると、Atomエディタ画面の左下に + というボタンがあります。この + をクリック。
Python入門記事を読んでいない人向けに解説しておくと、platformio-ide-terminalというパッケージをインストールすれば、この+ボタンが追加されます。
すると、Atomエディタの右下にこんな真っ黒なウインドウが出てきます。
このウインドウに、% と表示されていますね。
この % の後ろに、これをコピペしてエンター。もちろん、自分で入力してもオッケーです。
pip3 install jupyter
すると、何やらたくさん文字が出てきて動き出すので、しばらく待ちます。
pip3 っていうのは、Python 3(最新のPython)で使うパッケージを管理するシステムのこと。
ここでは、文字通り pip3 というパッケージ管理システムが、Jupyter のパッケージをインストールしてます。
Hydrogenをインストール
はい、もう最後のステップ。Hydrogenのインストールです。ここはとても簡単。
まずは、Atom – Preferences(日本語化していたら、環境設定)をクリックしてください。
画面の+Install(日本語化していたら、+インストール)をクリック。
次に、検索窓に”Hydrogen”と入れて、Hydrogenのパッケージを見つけたら、Installボタンをクリック。
これで、Hydrogenのインストールも完了!
AtomとHydrogenの組み合わせを使ってみよう
では、AtomとHydrogenの組み合わせでプログラムを動かしてみましょう。
まず、場所はどこでもいいので、Pythonプログラムのファイルを作ります。
この例では、以下のようにファイルを作りました。
- デスクトップに”Python-Program”フォルダを作る
- そのフォルダの中に、”my-program.py”を作る
この”my-program.py”に、毎度おなじみ?のこのプログラムをコピペしてください。
print("Hello, World")
で、このPythonプログラムの実行を、Hydrogenを使う時、使わない時で比較してみます。
Hydrogenを使った場合
Hydrogenの使い方は、めっちゃ簡単。
print(“Hello, World”) と書いてある後ろにカーソルを持って行って、コマンドを押しながらエンター!(Macの場合)
…すると、そのコードを実行したすぐ隣に結果が出てきます。終わり!
めっちゃ簡単ですよね。コードを書いてすぐ確認、このスピード感がHydrogen!
Hydrogenがうまく動かない時
Hydrogenが動かなくて何も表示が出なかった場合、この方法を試してみてください。
まず、Atomエディタの画面の左下にある、+ というボタンをクリック。(この + ボタンは、platformio-ide-terminalというパッケージをインストールすれば出てきます)
右下に出てきた黒いウインドウの % と表示されている後ろに、以下の1行をコピペしてエンターしてください。
python3 -m ipykernel install --user
この項目は、一度設定するだけなので、別に今すぐ覚えなくてもOKです。
具体的には、”Jupyterで使いたいPython3カーネルを追加(インストール)”、という作業をしています。
カーネルというのは、ざっくり言うとPythonの実行環境みたいなイメージ。例えば、ある特定の状態に構築したPython実行環境を指定したりします。
この設定の後に、もう一度コマンドを押しながらエンター(Macの場合)でHydrogenを実行すると…うまくいきましたか?
Hydrogenを使わない場合
Hydrogenを使わない場合はどうなるのか見てみましょう。
Atomエディタの画面の左下にある、+ というボタンをクリックします。
すると、こんな黒いウインドウが出てきますね。
この % と表示されている後ろに、”python my-progam.py” と入力してエンター。
すると、Pythonプログラムが実行されて Hello, World と表示されました!
…長い。Hydrogenならパッと確認できたのに。
すぐに確認したい!っていう目的なら、やっぱりHydrogenを使った方が圧倒的に早いですね。
Hydrogenはプログラミング勉強に最適
Hydrogenを使った場合と、使わなかった場合。比較してみたら、Hydrogenのメリットが分かりました。
プログラミングは、分からないことが分からないまま続くと、挫折してしまいがち。
- このコードであってるかな?
- このコードで何が起こるんだろう?
そんな疑問が起こった時こそ、すぐにコードを実行して動作を確認できるHydrogenがあなたを助けてくれます。
AtomとHydrogenの組み合わせで、どんどんプログラミングの理解を深めていきましょう!
HydrogenでAtomを最強のエディタにしよう
AtomとHydrogenの使い方についてまとめました。
すでにAtomエディタを使っている人も、そうでない人も、HydrogenはAtomでのプログラミング勉強を快適にしてくれます。
- プログラムを動かしながら勉強したい
- 無料のAtomエディタを活用したい
そんな欲張りなあなたにこそ、AtomエディタとHydrogenの組み合わせがぴったり。
AtomとHydrogenで、最高のプログラミング学習環境を作っちゃいましょう!
【初心者向け】Pythonでできるデータ分析の具体例3選【直感で理解】
Pythonのデータ分析ってどんなことができるんだろう?そんな疑問にお答えします。Twitterのユーザーデータ分析、市場の競合他社データ分析、仮説のデータ分析、これら3つの具体例を取り上げて、Pythonでできるデータ分析のゴールを直感的に理解することができます。