【初心者向け】プログラミングがつまらない理由と3つの対策まとめ

プログラミング

あなた

あなた
「プログラミングの勉強を始めたけど、正直つまらない。何か解決方法ないかな?」

管理人
「本業プログラミングであり、挫折も一度経験したが私が、具体例を元に理由と対策を解説します。」

管理人

この記事で分かること

  • プログラミングがつまらない理由
  • プログラミングがつまらない!をなくす対策
  • プログラミングがつまらない!に対する最終手段

筆者のプログラミング歴

プログラミング

記事の信憑性のため、以下に私のプログラミング歴を簡単に列挙しておきます。

  • C/C++
  • Python
  • Swift
  • PHP
  • JavaScript
  • HTML/CSS

これだけの言語を仕事に活用してきたので、適当に使い分けることができます。

  • 時には、プログラミングつまらない!と感じた
  • 時には、こんなんやる意味ないわ!と挫折した

そんな経験をしてきた私が、プログラミングがつまらなくなる原因と、解決する対策を解説します。

プログラミングがつまらない理由

なんでだろう

結論、以下の3つです。

  1. 目的がない
  2. 完成するまで地味な作業
  3. 分からないことが多すぎ

一つずつ深掘りします。

プログラミングする目的がないからつまらない

コンパスで目的を探す

とにかく、これが最大の原因。

何かを作る!という目的がなければ、プログラミングする!という手段が本当につまらなくなります。

プログラミングは、何か目的のモノやサービスを作るための手段の一つ。ただの手段なので、そりゃ目的がないと無意味です。

今からハワイに行く!と目的地が分かっているからこそ、飛行機に乗るという手段を使うわけですからね。

あなた

あなた
「どこにいくか分からないけど、とりあえず飛行機に乗ります!」

なんてことをしてしまったら、つまらないどころか何をしているのか不安にさえなります。

ついプログラミングを勉強すること自体が目的になりがち。でも、それは目的と手段が入れ替わってるので要注意。

プログラミングは地味だからつまらない

つまらなくてあくび

ぶっちゃけ、プログラミングの作業そのものって地味です。

そりゃノマドな環境でプログラミングする姿を見ていると、カッコよく見えることもあります。

ノマドって何?
-> 例えばカフェ等、Wi-Fi環境のあるオフィス以外のさまざまな場所で仕事をするスタイル。

でも、実際にプログラミングでやっている作業は、プログラムがちゃんと動くように頭と手を動かしてるだけ。

  • 音楽なら、曲を作る
  • 画家なら、絵を描く

感性に訴えかける芸術的なアウトプットがある分野なら、作っている姿さえもどこなく華やかに思えますよね。

一方で、プログラミングのイメージってこんな感じ。

  • 暗い画面に向かってる
  • カタカタとキーボードを打ってる

どことなくオタクっぽい。私も自分の仕事ですが、ぶっちゃけ地味。もっとカッコつけたい。

プログラミングは分からないことが多すぎてつまらない

たくさんの問題

プログラミングの勉強をしていて分からないことが出てきた時、気軽に人に聞けたらスムーズに解決できます。

でも、これから新しくプログラミングを勉強する場合、まわりに何でも聞ける人がいることって少ないですよね。

プログラミングをしていると分かってくるのですが、コードを書けば一発で動く!なんてことはほぼないです。

あなた

あなた
「分からないところが出てきたからググって調べよう!」

その考えは完璧!でも、ググったらさらに分からないことが出てくるのがプログラミング。挫折や飽きてしまうポイントが多いんです。

プログラミングがつまらない!を解決する対策

どうやって解決するか

プログラミングがつまらなくなる理由さえわかれば、対策は簡単。

つまらない理由と逆のことをすればオッケーです。具体的に以下の通り。

  1. 何を作るか?を決める
  2. プログラミングする意義を持つ
  3. 分からないことをすぐ解決する

一つずつ深掘りします。

何を作るか?を決める

目的を決める

プログラミングで何を作ろうかな?と迷った時、以下の記事を参考にしてみてください。

例えば、ロシアに留学する予定もないのに、ロシア語を必死に勉強していてもつまらないですよね。

プログラミングも同じ。何を作る?っていう目的がないのに、プログラミングを学んでたってつまらない。

プログラミングを勉強し始めた当初は、やるぞ!っていう気持ちが大きく働きます。

でも目的がないから、何でこんなこと勉強してるんだろう?っていう疑問が後から必ず湧いてきます。

管理人
「まさに私が、目的なしにプログラミングを勉強してつまらなくなりました笑」

管理人

プログラミングに挫折しない方法も、以下の記事にまとめています。私の挫折の経緯もまとめました。

地味だけどやる意義を見つける

意義を考える

あなた

あなた
「プログラミングは地味かもしれない。じゃぁ何のためにやるの?醍醐味って何だろう?」

この疑問、人によって色々な答えがあると思います。私の考えは、人の役に立てる、です。

大袈裟に聞こえるかもしれません。でも、プログラミングを使えば、困っている人を助けることができます。

どんなケースでも良いですが、例えば、あるカテゴリの商品の価格変動を毎日更新する仕事があった場合。

  1. 手作業で価格をチェック
  2. 昨日と価格が違う部分をエクセルに入力

こんなことを毎日やるなんて面倒ですよね。

でも、プログラミングならこういった作業を自動化することなんて楽勝です。プログラムを実行して3分待てば出来上がり。カップラーメンと同じ。

そのプログラムは、具体的にこんな風に動きます。

  1. Webサイトの必要な部分をスクレイピング
  2. 取得した価格をExcelに書き出す

スクレイピングって何?
-> Webページから必要なデータを抽出していくこと。

例えばこうやってプログラミングで不便を解決することで、人の役に立てます。そして、この不便を解消することそのものが仕事にも繋がります。

あなたの周りに、面倒な仕事はないでしょうか。それを解決しようとするだけでもプログラミングをやる意義が見つかります。

どんな些細なケースでも、0 を 1 にできるのがプログラミング。

分からないことはすぐ解決する

検索して解決する

プログラミングでは、分からないことがずっと続くと超つまらなくなります。だから、分からないことが出てきたらすぐ解決することがとにかく大事。

そのための最良の方法は、この2つの活用です。

  • プログラミング情報のコミュニティサイト
  • プログラミングスクール

プログラミングのコミュニティサイトは、コミュニティ内にいる全ての人がメンター的な存在です。

メンターって何?
-> 分からないことがあったら教えてくれたりサポートしてくれる人のこと。

この2つがダントツにおすすめ。

分からないことをこの3つから検索するだけでも、大体の答えが見つかると実感できるはずです。

一方、お金が許すならプログラミングスクールの活用もOK

プログラミングスクールなら、分からなくなった時にいつでも聞けるメンターが必ず一人います。だから、ググっても分からん!ってなった時の解決時間が早い。

プログラミングスクールを活用するなら、以下の記事から選んでみてください。

プログラミングのコミュニティサイトと、プログラミングスクール。これらを活用して分からないことはすぐに解決しちゃいましょう!

プログラミングがつまらない時の最終手段

魔法のような最終手段

あなた

あなた
「3つの対策をしたけど、やっぱりプログラミングはつまらない!分からん!」

そんな時には、最終手段があります。それは、プログラミングをしない。

何言ってんの?と思うかもしれませんが、諦めてください!という意味ではないんです。

作りたい物によりますが、ノーコードという手段を使えばプログラミングと同じことができます。

ノーコードって何?
-> プログラミングを使わずに、パワポみたいにプログラムを作れる手段。

ノーコードの詳細は以下にまとめました。

どうしてもプログラミングがつまらなくなったら、プログラミングしなければいいんですよね。

何を作りたいのか目的が決まっているのなら、手段の選び方は自由です。

ノーコードにも限界はありますが、プログラミングせずにノーコードで作れるなら、使った方が断然スマート。


まとめ

プログラミングがつまらない理由と、その対策をまとめました。

  • プログラミングで何を作っていますか?
  • なんでプログラミングしているんですか?
  • 分からないことで止まっていないですか?

この質問にパッと回答できる状態であれば、プログラミングがつまらないことはなくなります。

何を作るか目的を決めて、プログラミングに意義を見出して、分からないことはすぐに解決していく。

そして、まずは50%でもOKなので、自分で作ったプログラムが動いた!という体験を一度経験してみてください。

最初の壁を超えたあなたは、プログラミングを楽しんでいること間違いなし。